リハビリテーションサービス

介護老人保健施設太郎のリハビリテーション室には、理学療法士と作業療法士が在籍しております。それぞれの方のご事情に合わせた、リハビリテーションサービスを提供しております。代表的な取り組みとして、短期集中リハビリテーションや認知症短期集中リハビリテーション、維持期(生活期)のリハビリテーションなどがあります。

「短期集中リハビリテーション」

在宅や病院から入所していらした方で、主に在宅復帰を目指したリハビリテーションを行います。短期集中という言葉の通り、3ヶ月間、集中的に行えるよう体制を整えております。病院入院中のリハビリに比べると時間的な制約はありますが、訓練時間以外の日常生活においても、機能や能力の向上を目指し、その方に必要な生活様式についてご提案を行って参ります。

「認知症短期集中リハビリテーション」

研修を受けた医師が見立てを行い、作業療法士・理学療法士が協力してその方に合わせてプログラムをご用意します。週3回を標準として、脳トレやコミュニ―ケーション等の支援をして参ります。

「生活維持期のリハビリテーション」

 生活維持期は、その方がどのような生活を送るかによって、機能や能力の変化に差が生まれます。介護予防には、要介護にならない為の予防と、介護の必要度が増さないよう予防するという考え方があります。私たちは、安全に配慮したかたちで、その方に残された能力を最大限発揮できるよう、環境やケアを整えて参ります。これが、日常生活の中で行うリハビリテーションとして、生活リハビリテーションという言葉で取り組まれています。お手伝いすれば歩ける方には、なるべく歩いてトイレに行って頂くなど、生活の中で行われれば、リハビリテーションとの相乗効果が生まれます。


リハ

リハ

リハ


➡ 5つの基本的ケア